2013年10月9日水曜日

夏合宿② 上高地~岳沢小屋


夏合宿①の続き

8/6 新宿からバスを乗り継ぎ上高地までやってきた。岳沢小屋を目指します。


ここが有名な~と、よく耳にするけれど実は行ったことのなかった上高地でキョロキョロしてしまいました。




木道を歩いていると猿が、すぐそばに。!
すれ違ったガイドさんの話を盗み聞きすると、むやみに目を合わせたり歯を見せて笑
ったりすると猿を怒らせてしまうのだとか。
つい興奮して歯ぐきまでもをむき出しに笑っていた私は、そっと、口を閉じたのでした。どちらが猿なのか。
猿に近づく機会がまたありましたら邪魔せず、静かに、通り過ぎれたらと思います。




小さな橋の上から見た川の流れが綺麗で、立ち止まる。




上高地の歩きやすい木道はすぐ終わり、息の上がる登山道へ。
河童橋を渡り登山道に入るまで沢山の人とすれ違いましたが登山道に入るとそれほどでもなくなります。3組程のパーティーと追い越し追い越されを繰り返して、韓国語を話すパーティーに二度会いました。韓国では日本の山が流行っているんだろうか。




山道に飽きはじめ地図にある天然クーラーのポイントを探す。そろそろのはずだけど?という時に冷たい風が地面の方から吹き始めたので、ここだここだ!本当に涼しい。まさに天然クーラーだと喜ぶ私たち。

しかし地図のポイントはもう少し歩いた所にあって、「天然クーラー風穴」という立派な看板が立てられていました。
ここで休憩出来たら最高に気持ちいいだろうけど、長居したらお腹が痛くなるだろうな。それくらい冷たい風が吹き出ていました。


風穴から岳沢小屋まであと半分。途中視界がぱっと開けて、




上高地が見えました!梓川がグネグネしているのも確認。





樹林帯の中に入ったり出たりを繰り返して、岳沢小屋が目の前に見えてきました。

↓もう少しだよ~って言ってるところ。


!!岳沢小屋に到着です!!
 





リーダーが幕営の手続きをしたり、気象係さんが最新のお天気情報を確認(本来はラジオで気象図を作るんですが岳沢小屋はラジオの入りが不安定という事でインターネットをお借りしました。)している間、明日歩くことになる吊尾根を目の前に不安になる。あの、ジャンダルムもみえたから。




振り向けば上高地から乗鞍岳まで良く見えました。落ち着く。







テン場へ移動してテントを張りつつ、夕飯の支度。
本日のメニューは川苔山で行った旧人養成合宿から黄金メニュー入りを果たした、
麻婆高野豆腐丼」(●^o^●)
お腹いっぱいになってもらいたくて麻婆を多めに作ったらご飯の上に乗りきらず、丼になりませんでしたが。。
高野豆腐は少しかさばるけど、軽いしタンパク質もきちんと採れるので気に入っています。




ご飯を食べている途中に雨が降ってきたので急いでテントの中へ移動。
ごちそうさまの後はみんなで後片付けをして明日の準備やミーティング等々済ませて、就寝。
テント場のすぐ近くに雪が残っていたので、少し肌寒い夜でした。


明日はいよいよ前穂、奥穂と今日よりも危険な岩場を歩きます。


夏合宿③へつづく




0 件のコメント:

コメントを投稿